








【受注生産】お祈りデッキケース
¥4,500 税込
COMING SOON
発送予定:2025年5月20日 から順次発送
販売期間
2025年4月28日 19:00 ~ 2025年5月11日 23:59
※販売期間・内容は予告なく変更になる場合があります。
この商品は送料無料です。
TCGプレイヤーのための特別なデッキケース
これはただのデッキケースではありません。
あなたが鍛え上げたデッキを守り、勝利へと導く「明王」と共に戦うデッキケース」です。
このケースに入れるのは、あなたが信じ抜いたカードたち。
しかし、このケースは大会当日に持ち歩くものではありません。
試合前日から当日の出発前まで、あなたの大切な場所に静かに置いてください。
デッキを守り、あなたの戦いを見届けるカードのための「神棚」として。
【熟練の職人が手掛ける、完全日本製の桐箱】
このデッキケースは、石川県白山市の桐箱職人とbibibiが協力しひとつひとつ手作りした逸品。
桐箱は、かつて宝物や重要なものを収納するために使われた格式高い箱です。
湿気や温度変化に強く、大切なものを守るのに最適な素材。
その伝統ある桐箱をトレーディングカードゲームのプレイヤーのために。
あなたの大切なデッキを納めるのにふさわしい、唯一無二のケースです。
【大元帥明王の加護が宿る】
デッキケースの内側には、戦いの神「大元帥明王(だいげんすいみょうおう)」を表す梵字を刻印。
ケースの表面には「白馬山慈光院」の名を刻印。
これは、白馬山慈光院の住職が手書きで書いた文字を、消えないようレーザーで刻印したものです。
まさに、「勝利を祈る箱」としての意味を持つ、唯一無二のデッキケースとなっています。
【なぜ大元帥明王なのか?】
白馬山慈光院には日本最大級の大きさを誇る大元帥明王が秘仏として祀られています。
大元帥明王は、戦いの守護神として知られ、古くから武将たちに信仰されてきました。
このデッキケースには、その大元帥明王の加護が宿るような祈祷を施しています。
【白馬山慈光院の祈りが宿る】
このデッキケースには、ただの収納以上の意味があります。
富山県小矢部市にある「白馬山慈光院」ここは先に述べたように戦いの神を祀る寺院。
私はこの寺で生まれ育ち、ここで祈りを捧げてきました。
また私の息子は、PJCS2024にてポケモンVGCの日本一に輝きました。
彼は毎回、大会前にこのお寺で必勝祈願をして試合に挑み、ついには世界大会でも5位の成績を収めました。
このお寺は確かに勝利へと繋がる力を持っているのではないかと感じざるを得ません。
そして、このデッキケースは住職が一つひとつ勝利祈祷を施した「祈りのデッキケース」としてお届けします。
このケースはあなたのカード等を守り、勝負の前に心を整えるための「特別な場所」となります。
【使い方】
1. デッキを作り込み、練習を重ねる。
ーー 自信を持てるデッキに仕上げる。
2. 大会前夜、デッキをこのケースに納める。
ーー ケースを家の玄関や自分の大切な場所に置く。
3. 大会当日、このケースからいつものデッキケースへ入れ替え会場へと向かう。
ーー 祈りの力を感じながら、万全の状態で戦いに挑む。
【あなたの精神を支える、もうひとつの武器】
このデッキケースは、プレイマットやスリーブなどのプレイングのしやすさを支えるものではありません。
あなたの心を支え、試合に集中させるための「精神的な支柱」となる商品です。
世界一を目指す者へ。日本一を本気で狙う者へ。
本気で勝負に挑む人だけが手にするべきデッキケース。
【受注生産】
この特別なデッキケースは、完全受注生産となります。
ご注文をいただいてから、一つひとつ丁寧にお作りし、白馬山慈光院の住職が祈祷を施した上でお届けします。
本気の戦いの前に、あなたのデッキを最高の状態へ。
そして、心を整え、戦いへと挑む準備を。
【商品仕様】
サイズ--- 10.5cm×9.5cm×7.5cm(外寸)
9.5cm×7.5cm×5.5cm(内寸)
(※二重スリーブにも対応)
素材 --- 桐材
重量 ---約85グラム
-
レビュー
(1)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥4,500 税込
COMING SOON